行政書士法人ドラゴンオフィスのご紹介
当社は事業承継のサポートを専門とする行政書士法人です。
当社は2005年の開業より個人の方向けに相続・遺言などをサポートする業務を行ってきました。その中で、近年、事業承継に関心をもたれるお客様が増加してきたことから、経営者・個人事業主の方向けの事業承継サービスの提供を開始いたしました。
当社は親切・丁寧・誠実に対応することを心がけて、お客様のお役に立てるよう親身なお手伝いをさせていただきます。事業承継関連業務に当たっては、当社と提携している税理士・司法書士・弁護士等の専門家と共に、きめ細やかなサポートを提供いたします。
当社は札幌、新宿、名古屋にオフィスがございます。札幌オフィスは、札幌中心部、地下鉄東西線西11丁目駅から徒歩1分の場所にあり、周囲には複数の駐車場があることから、ご利用いただくお客様には大変都合の良い立地となっております。
○ 2024年(令和6年)より、行政書士千田大輔行政法務事務所は、行書書士法人ドラゴンオフィスとなりました。
当社の概要
行政書士法人ドラゴンオフィス (本サイト名 事業承継サポートドットコム@札幌) |
|
本社所在地 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西11丁目4番地 登記センタービル3階(札幌中公証役場と同じ建物内) |
アクセス | 地下鉄東西線 西11丁目駅2番出口より徒歩1分 市電 中央区役所前駅から徒歩2分 |
法人番号 | 1430005014991 |
会社法人等番号 | 4300-05-014991 |
法人会員番号 | 2407201 |
インボイス登録番号 | T7810730530796 |
代表社員 | 行政書士 千田大輔(せんだだいすけ) |
フリーダイヤル | 0120-1717-79 |
電話番号 | 011-213-0901 |
FAX | 011-213-0902 |
メール | info@dragon-office.com |
当社支店の概要
新宿オフィス | |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目5番6号 キュープラザ新宿三丁目 ビジネスエアポート新宿三丁目 |
アクセス | JR・私鉄各線 新宿駅東口から徒歩6分 丸ノ内線・副都心線・新宿線 新宿三丁目駅E3出口直結 |
フリーダイヤル | 0120-1717-92 |
電話番号 | 03-6384-2463 |
FAX | 03-6384-2464 |
メール | shinjuku@dragon-office.com |
代表社員のプロフィールとご挨拶、会社理念
事業承継は専門家とともに一緒に進めるのがベストです
長年、会社の経営をしてきた経営者や会社の所有者(株主等)は、自身の年齢的なことや事業売却等の検討をするにあたり、いかに適切な時期に、適切な方法で、誰に事業を承継させるかを考えています。これは長年経営をしてきた経営者に多く当てはまります。
事業承継はかなり複合的な要素を含むので、短期間で対応できるものではありません。経営者は孤独だとよく言われますが、事業承継を真剣に考える者は、会社のことを一番よく知っている経営者です。事業承継については、自身で考える承継の仕方は経営者次第ということにはなりますが、いかに適切な方法で事業承継を行うかは、専門家の意見やアドバイスも必要になります。これは、事業承継が法律面及び税務面等の専門知識が必要なためです。
当社は事業承継の研究を通して、あるノウハウを使った事業承継にて経営者の皆さまを法務面を中心にサポートしております。このノウハウは経済的な面でも有益なやり方で、そのやり方は門外不出のものとなっております。事業承継という問題は各士業(弁護士、司法書士、税理士など)それぞれの職域もあり、経営者にとっては誰に相談してよいか大変判断に迷うのですが、当社は事業承継の総合窓口として、事業承継に強い専門家との連携により事業承継コンサルティングサービスの質を高め、お客様によりよいサービスの提供を目指しております。
一緒に寄り添って事業承継を進める中で、様々な法律関係についてもアドバイスが可能です。事業承継をご自身だけで検討することに関し、ご不安な方、専門家のアドバイスを求めて進めたい方は是非とも当社をご活用ください。
代表社員 | 千田 大輔(せんだ だいすけ) |
---|---|
資格 | 行政書士 登録番号 05010591 |
所属 | 東京都行政書士会新宿支部所属 |
その他の資格 | 相続診断士、上級身元保証相談士、実用英語検定2級 |
生年月日 | 1981年(昭和56年)1月26日生まれ |
出生地 | 北海道札幌市 |
略歴 | 2004年3月 北海学園大学法学部1部法律学科卒 2005年4月 SATO行政書士法人勤務後、行政書士千田大輔行政法務事務所独立開業 2013年8月 一般社団法人いきいきライフ協会札幌設立、代表理事就任 2024年5月 行政書士法人ドラゴンオフィス設立(法人化)、代表社員就任 |
https://www.facebook.com/sdaijimsho | |
HTB北海道テレビで放送中の【マイベストプロ北海道】テレビCM(行政書士部門)
セミナー・相談会・研修講師実績
北海道行政書士会札幌支部主催の家族信託セミナーに、代表の千田が実務家パネラーとして参加いたしました。札幌圏内での家族信託の実務家として同業者向けに情報発信を行いました。家族信託は経営者や株主の生前と死後の財産管理、死後の財産承継についての仕組み構築に大変便利です。
北海道行政書士会新入会員さま向けの家族信託の基本概要研修の講師をさせていただきました。当社代表は札幌市内の家族信託の分野においてトップクラスの実績がございます。事業承継の問題を家族信託と結び付けて対応するスキルもございます。
札幌市包括支援センター様主催の終活セミナーに、代表の千田が参加いたしました。札幌市の包括支援センター様とも定期的にこのようなセミナーを開催して、後継者問題に悩む高齢の経営者・株主様向けに有益な情報の提供に努めております。
相続診断協会様主催の札幌駅チカホ相談会に、代表の千田が行政書士部門の相談員として参加いたしました。ご相談会の開催につき、共催したい、自社のイベントに相談員として参加してほしいなどのご依頼があればいつでもご連絡下さい。
札幌某福祉施設で代表の千田が相続遺言・死後事務をテーマにしたセミナーを開催しました。セミナー講師のご依頼も随時承っております。ご依頼があればいつでもご連絡下さい。
書籍執筆・雑誌や記事の掲載実績
令和5年7月21日出版
全225ページ(無料版では提供できない内容となっております。有料販売にする予定ですので、お早めにダウンロードください。期間限定で無料配布中)
行政書士千田大輔行政法務事務所(著)、千田大輔(著)、白戸悠也(著)、岡田智憲(著)
会社の経営者や個人事業主の多くが、いずれは事業承継の問題に直面することになります。専門家を利用して事業承継に備えることはできますが、まったく知識をもたない状態では、専門家に相談してみても話を理解することが難しい場合があります。この本では、事業承継の知識をもたない方が、専門家の話を理解して、質問するのに役立つ知識を学ぶことができます。
当社代表の行政書士千田大輔が、「必ずできる 相続・遺言・家族信託の手続ガイド」の商業出版をしました。多くの実務経験をもとに書籍に必要な情報を掲載しております。
雑誌 週刊ポストへ代表・千田による叔父・叔母相続についての記事が掲載されました。 掲載記事をこちらからもご覧いただけます。
有名人からのご依頼
清水宏保様(長野オリンピックスピードスケート金メダリスト)
清水宏保さんよりご依頼をいただきました。清水さんは札幌市内で会社経営をされており、大変活躍されています。ご依頼ありがとうございました。(業務内容は守秘義務があるので公開できません。)
北海道日本ハムファイターズ代表取締役社長 津田様(2015年当時)
ドラフト会議で有原投手を見事に引き当てた方です。神の右手で握手してもらいました。ご依頼ありがとうございました。(業務内容は守秘義務があるので公開できません。)
職員紹介
行政書士
- 登録番号 24012169
- 北海道行政書士会札幌支部所属
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1999年生まれ。小樽市出身。趣味はゴルフ・筋トレなど体を動かすのが好きです。お客様に満足して頂けるよう、誠心誠意努めてまいります。
新宿オフィス支店長
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1996年生まれ。趣味は、飼い猫とお昼寝をすることです。前職での法律事務所勤務の経験を活かし、信頼してお仕事をお任せしていただけるようにお客様第一の対応を心がけていきたいと思います。
事業承継担当スタッフ
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1998年生まれ。音楽(主にバンド)が好きで、よくライブやフェスに行きます。日々学ばせていただくことばかりですが、お客様に寄り添ったお仕事ができるように心がけて参ります。
WEBライター
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1972年生まれ。室蘭出身。吹奏楽が好きで、特にKitara(キタラ)で聴く音楽は最高です。ウェブライターとしての経験は10年以上。読みやすくわかりやすい記事の作成を心がけていきます。
行政書士・宅建士有資格者
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1956年7月13日札幌市生。北海道警察官勤務時代は風俗営業等の許可業務をはじめ北海道安全安心条例制定にも従事したほか、薄野地区の悪質事犯の取締りにも専従するなど一貫して生活安全部門に所属していました。趣味は日帰り登山と京都で覚えた神社仏閣巡りです。
広報・マーケティング
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
ヨガインストラクター。2児の母です。タカアンドトシのどぉーだ!ガール2期生、お天気キャスター、ラジオパーソナリティなど、メディアの経験がございます。メディアでの経験を通して多くの方への情報発信を担い、一人でも多くの方に有益な情報をお届けしたい一心です。
行政書士有資格者
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1991年生まれ。趣味は読書と旅行です。公務員として勤めていた経験を活かし、お客様に寄り添った対応を心掛け力になれるよう精一杯務めさせていただきます。
行政書士有資格者、法務博士
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1983年札幌生まれ。趣味はサイクリング、プログラミングなど。お客様の悩みに向き合い、難しい法律の問題にもわかりやすい回答を示せるよう努めていきたいと思います。
事業承継担当スタッフ
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
2002年生まれ。アメリカとフランスに留学経験有り。 初めての事務所勤務で至らないところばかりですが、持ち前の明るさと成長意欲を活かし、誠心誠意お客様のお手伝いを致します。
Spoken languages: 日本語, English, (Français)
事業承継担当スタッフ
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
2002年生まれ。大学在学中に韓国留学した経験があるので、日常会話程度の韓国語を話すことができます。お客様を最優先に考え、誠心誠意、職務に努めてまいります。。
行政書士有資格者、ファイナンシャルプランナー
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
池田町出身。中央大学法学部を卒業後、銀行で総合職として勤務。2児の母。自身や夫の転勤で帯広・旭川・室蘭・函館に住み、各土地の素晴らしさを体感して参りました。これまでの経験を生かし、お客様に信頼していただける存在となるよう努力致します。
事業承継担当スタッフ
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
2004年生まれ。江別市出身。大学では法律学を専攻しております。書道を6年間習っていたこともあり、文字を書くことが好きです。常にお客様と同じ視点にたって、寄り添えるよう、心がけて参ります。
行政書士有資格者
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1999年生まれ。苫小牧市出身。趣味は音楽をきくことで、吹奏楽部にも所属しておりました。どの業務についても学習を惜しまず、お客様の良きパートナーを目指して、日々努力して参ります。
事業承継担当スタッフ
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
2000年生まれ。趣味はバレーボールと筋トレで、運動が大好きです。お客様に対して、思いやりを持って、丁寧かつ迅速な対応を心掛けていきたいと思います。
宅建士有資格者
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
2000年生まれ。休日は山に登りながら花や鳥、小動物の写真を撮っています。お客様のお悩みを解決できるよう、日々学び、経験し挑戦していきます。
事業承継担当スタッフ
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
大学では、法律を学んでおりオープンキャンパスで法律の魅力を伝えたり、課外活動としてボランティア活動をしたりしていました。皆様のお力になれるよう尽力いたします。
行政書士有資格者
<スタッフプロフィール及びご挨拶>
1991年生まれ。趣味はYouTubeでおいしそうな料理動画を見ることです(自分で作れるかは別)。法律事務所やコールセンターでの経験をもとに、お客様のご不安な気持ちを取り除き、安心して日々を過ごして頂けるよう努力してまいります。
当社の提携先・協力先士業事務所・事業者のご紹介
事業承継の総合窓口(ワンストップリーガルサービス)
当社までご相談いただければ事業承継に関連して発生する問題を解決できます。信頼できる提携先の士業・事業者とともに皆様の事業承継をトータルサポートいたします。お気軽にご相談下さい。
税理士
さわだいし税理士事務所
税務関係全般を依頼するなら
さわだいし税理士事務所 様
税理士・澤田石先生は、税務署の相続税部門で20年以上の勤務経験があり、相続税のことを知り尽くしたプロです。当社すぐそばに事務所を構えておりますので、業務の連携もスピーディーです。これまで当社からご紹介した相続税案件は100件を超えております。事業承継は相続とも密接に関連しますので、相続に詳しい税理士事務所に依頼することをお勧めします。
税理士法人ブライト相続
札幌・東京・名古屋で相続税案件を依頼するなら
税理士法人ブライト相続 様
竹下先生・下山先生
東京・名古屋に事務所を構える相続税・事業承継特化の税理士法人さまです。下山先生は札幌出身で、定期的に札幌に帰省しております。東京や名古屋などで発生した相続税・事業承継の案件をご紹介する仕組みを構築しております。
司法書士
石山通り司法書士法人
事業承継に伴う商業登記を依頼するなら
石山通り司法書士法人 様
札幌市中央区にある司法書士事務所です。代表の大築(おおつき)先生の業務歴は代表の千田とほぼ同じで、学年も千田と同学年です。女性ならではの親しみやすさと業務における正確さ、スピード、柔軟な対応が素晴らしく、いつも大変お世話になっております。令和4年より事務所を法人化し、司法書士として森先生と前岡先生も法人メンバーになっております。
ご相談はこちらまで
ご相談はメールまたはお電話していただくか、無料相談予約フォームからご連絡ください。